プロテクションフィルム施工専門店 | XP KYOTO

ブログ

blog

サイドステップ保護フィルムで乗降時のキズを防ぐ

2025.11.15 プロテクションフィルム施工

サイドステップ

サイドステップ保護フィルムで乗降時のキズを防ぐ

— 見えない部分こそ、美しく保つ —

日常の“ちょっとした動作”が塗装を傷つける

こんにちは、XP KYOTO 平です😊
日々の乗り降りの中で、ふと気づくとサイドステップやドア下部に細かなキズが…。
靴底が軽く当たったり、荷物を載せる際に擦れたりと、
実は一番ダメージを受けやすいのがこの「サイドステップ」部分です。

サイドステップ

特に黒や白などのソリッドカラーは、わずかな擦れでも目立ちやすく、
新車時の美しい塗装が少しずつ劣化してしまうことも。
そんな“日常の小さなストレス”を防ぐためにおすすめしたいのが、
XPELのサイドステッププロテクションフィルム です。


XPELフィルムで「乗るたびに安心」を

XP KYOTOで採用しているのは、世界トップクラスのペイントプロテクションフィルム XPEL ULTIMATE PLUS
わずか0.2mmの厚さで塗装を守るこのフィルムは、柔軟性と強度を兼ね備え、
靴の擦れや小石の跳ねによるキズをしっかりブロックします。

さらに、自己修復機能(セルフヒーリング) により、
軽い擦りキズ程度なら、太陽光や温水で自然に消えていきます。
貼ってあることを感じさせない透明感も特徴で、
「純正のままの見た目を崩したくない」という方にも最適です。

シル PPF


見た目も“アップデート”する保護

XP KYOTOでは、サイドステップ保護を「守るだけの施工」ではなく、
デザインとしての一体感 を重視しています。

特に人気なのが、マットタイプのプロテクション。(XPEL STEALTH
ボディがグロス塗装の場合でも、ステップ部分をマット化することで
全体に締まりを生み、上品な印象に仕上がります。

また、G-ClassやLX、アルファードなどのSUVでは、
サイドステップの広さを活かした部分的なアクセント施工も可能。
「守りながら魅せる」XP KYOTOらしいカスタム提案です。


実際の施工例

  • Mercedes-Benz G63
     施工内容:マットブラックプロテクション(サイドステップ)
     → 乗降時の靴擦れキズを防ぎながら、ボディのマット仕上げと統一。

  • Toyota Alphard 40系
     施工内容:透明プロテクションフィルム
     → 家族の乗り降りが多い車におすすめ。貼っても見た目は変わらず、安心感がアップ。

  • Land Cruiser 300 ZX
     施工内容:マットプロテクション+ドアシル同時施工
     → オフロード走行でも傷を気にせず乗れる仕様に。


XP KYOTOがこだわる施工品質

サイドステップは凹凸が多く、フィルムを均一に密着させるのが難しい部分。
XP KYOTOでは、XPEL純正の DAP(Design Access Program) を使用し、
車種ごとの形状に合わせた精密カットで施工を行っています。

さらに、照明角度を調整した専用ブースで、
貼り込み中のテンションや気泡を徹底管理。
細部まで美しく仕上げることで、施工後の満足度を高めています。


こんな方におすすめです

  • 新車購入後、できるだけ長く美しい状態を保ちたい

  • 家族やお子さまの乗り降りが多く、サイドステップの擦れが気になる

  • SUV・ミニバンのステップ部分をマット調で引き締めたい

  • コーティングでは防げない「物理的な擦れ」を防ぎたい

XP KYOTOのサイドステップ保護は、
日常使いの中の“リアルな悩み”を解決する施工 です。


見えにくい部分こそ、本物のこだわりを

車を大切にするオーナーほど、目立たない部分に気を配っています。
サイドステップは、まさに「日々の積み重ね」で差がつく場所。

XP KYOTOでは、見た目を損なわずに塗装を守るプロテクションを、
お客様の車種・使用シーンに合わせてご提案しています。

“いつでも新車のような一歩目を”。
XP KYOTOのサイドステッププロテクションで、
美しさと安心を手に入れてください。

👉 ご相談・ご予約はこちら
https://www.xp-kyoto.com/contact/

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

instagram XPKYOTO

Instagramはこちらから

YouTubeはこちらから

 

ご予約・お問い合わせ

〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1

TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com

この記事の著者紹介

平 佳津栄 / マネージャー・デザイナー

平 佳津栄 / マネージャー・デザイナー

XP KYOTOは「お客様中心主義」を掲げ、愛車をより美しく、長く守るためのプロテクションフィルム施工を行っております。

お客様の愛車を最高の状態で守ることを使命とし、細部にまでこだわり追求した施工を提供しています。

また、お客様の用途や、ライフスタイル、こだわりやご希望に合わせて、最適な提案とサービスをご提供することを心掛けております。

愛車の価値を守るパートナーとしてお客様に寄り添い、お客様の声を聞きながら、常に新しいサービスを提供し、頼られるお店でありたいと考えています。

これからも、スタッフ一同、技術の向上と品質へのこだわりを追求しながら、お客様に満足いただけるサービスを提供し続けてまいります。

close

プライバシーポリシー

有限会社トライは、XP KYOTOを通じて、社会に貢献することを使命と認識しております。お客様に常に安全で高品質なサービスをお届けする環境の構築に努めます。また、お客様のプライバシー保護も弊社にとって重要な責務と位置付け、情報の取扱については個人情報保護法を遵守いたします。

個人情報保護方針
以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合わせ

当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社トライ
〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長19-1
トライアングルプラザビル2F