竹岡 友和 / 店長
主にバックオフィスと接客を担当しております。
永らくサービス業に携わっておりましたので、仕上がりのクオリティだけでなく、サービスも良かったと言っていただける様に丁寧な接客を心掛けております。
お客様の大切なお車になりますので、お預かりからご納車まで、細心の注意を払っております。仕上がりを見られたお客様の笑顔が私の1番の喜びになります!
CAMPAIGNキャンペーン
SERVICEサービス
blog
2025.06.10 プロテクションフィルムについて
みなさまこんにちは!XP KYOTO店長の竹岡です😃
まもなく梅雨入りしそうな今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?☔️
今回はプロテクションフィルムの名前くらいは聞いたことがあるけど、どんなものなのかをよくご存じでない方に、プロテクションフィルムについてお話しさせていただければと思います。
以前のブログででもプロテクションフィルムについてご確認いただけます。
PPF施工は当たり前!? 施工するメリットとは。|ブログ|プロテクションフィルム施工専門店 | XP KYOTO
新車を手に入れた瞬間のあの輝き。
「このままずっとキレイに乗りたい」そう思ったこと、ありませんか?
でも、現実はなかなか厳しいもの。
飛び石、小さな擦り傷、虫の汚れ、紫外線……。
気づけば塗装にダメージが蓄積されていきます。
そんな悩みを解決してくれるのが「プロテクションフィルム(PPF)」。
中でも当店では、世界中のプロに選ばれている XPEL社製のフィルム を使用しています。
プロテクションフィルムとは、車の塗装面に貼る透明な保護フィルムのこと。
とても薄く透明で、貼ってあるのがわからないほど自然。でもその性能は圧倒的です。
つまり、大切な愛車の塗装を「守る」ための最先端テクノロジーなのです。
当店で使用しているXPELフィルムの魅力
当店では、PPFの中でも特に高評価を得ているXPEL(エクスペル)社製のフィルムを採用。
XPELはアメリカ発のプレミアムブランドで、その高い透明度と耐久性、自己修復機能で多くの高級車オーナーに選ばれています。
もちろん日本車にも最適化されたカットデータが豊富に揃っており、精密かつ美しい仕上がりが可能です。
京都・向日市という好立地と、安心の施工環境
当店は京都府向日市に店舗を構えており、京都市内や大阪北部からのアクセスも良好。
立地の良さはもちろん、施工環境の「清潔さ」と「設備の充実」にも自信があります。
愛車を預けるからには「信頼できる環境」であることが何よりも大切。当店はその期待に応える準備が整っています。
貼る場所や予算に合わせて柔軟に対応
PPFは「フルボディ施工」だけでなく、以下のような部分施工も人気です。
予算やお悩みに応じて最適なプランをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。
まとめ:傷がついてからではなく、“つく前に守る”という選択
これからは、「汚れたら洗う」「傷がついたら直す」ではなく、
**「傷がつかないように守る」**という考え方が、愛車を長く美しく保つカギになります。
XPELプロテクションフィルムで、あなたの愛車をまるで“透明な鎧”で包みませんか?
京都・向日市の静かで整った環境で、丁寧に、そして確かな技術で施工いたします。
まずは一度、見学・お見積もりだけでも大歓迎です。
また、XP KYOTOではプロテクションフィルム以外でも、フロントガラスを守る、ウィンドウプロテクションやラッピングの施工もさせていただいております。
ラッピングは整備士がいますので、パーツを外しての施工も可能です。
ご質問等ございましたら是非お問い合わせくださいませ!
Instagramはこちらから
YouTubeはこちらから
ご予約・お問い合わせ
〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1
TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com
プライバシーポリシー
有限会社トライは、XP KYOTOを通じて、社会に貢献することを使命と認識しております。お客様に常に安全で高品質なサービスをお届けする環境の構築に努めます。また、お客様のプライバシー保護も弊社にとって重要な責務と位置付け、情報の取扱については個人情報保護法を遵守いたします。
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社トライ
〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長19-1
トライアングルプラザビル2F