メルセデス・ベンツ Gクラス ルーフプロテクションが大人気
—見た目が引き締まるだけじゃない。「保護」こそ本当の目的 💪

今、Gクラスに“ルーフの保護”が求められている
こんにちは、XP KYOTO 平です😊
Gクラスオーナー様から近頃もっとも多くいただくご相談が、
「ルーフプロテクション(特にマットブラック)」 です。
この施工は、単なるドレスアップでなく、
塗装保護という実用面でのメリットも非常に大きい ため、今や Gクラスカスタムの“定番”になりつつあります。
G63/G350d/G400d すべて対応可能。
すでに多くのユーザー様にご依頼いただいております✨
なぜGクラスにルーフプロテクションが必要なの?
❶ 高さのある車だからこそ、汚れ・紫外線のダメージが蓄積しやすい
ルーフは視界に入りにくく、確認を後回しにしがち。
しかし…
▪️雨ジミ
▪️鳥フン
▪️花粉・黄砂
▪️紫外線によるクリア層劣化
▪️洗車傷
実はボディで 最も過酷な環境に晒されている部分 なんです。
気づいた頃には “ツヤが無くなっていた…” なんてことも多いポイント‼️
❷ 洗車時の脚立・機材でキズが入りやすい
Gクラスは背が高いので、
手が届かず「踏み台」「脚立」を使うことがほとんど。
その際に…
▪️ゴムの擦れ
▪️金具が当たる
▪️身体がルーフに触れる
など、物理的キズのリスクが常にある場所です。
❸ コーティングだけでは守りきれない
コーティングはあくまで“化学被膜”。
飛び石や擦り傷を防ぐことはできません。
そこで役立つのが
物理バリアとしてのプロテクションフィルム です。
マットブラックが人気の理由
ルーフをマットブラックにすることで…

● Gクラスらしい“引き締まった印象”に
高級SUVらしいワイルドさが強調され、
横からのシルエットが一気にスタイリッシュに。
詳しくはこちら
✦ 実例:人気の同時カスタム
| メニュー例 | 人気度 | コメント |
|---|---|---|
| ルーフプロテクション(マット)+サイドステップマット | ★★★★★ | 一気にプロ仕様の佇まいへ |
| ルーフ+エンブレム黒化 | ★★★★☆ | 統一感が出て“締まる” |
| カーボンプロテクション併用 | ★★★★★ | ラグジュアリー × スポーツ両立 |


● ルーフレールや黒樹脂パーツとの統一感
純正ブラックパーツとの一体化で
デザインバランスが大幅に向上します。
● 汚れ・水ジミが目立ちにくい
白・黒グロスに比べ、汚れを感じにくいのがマットの魅力。
マット化は機能だけでなくデザイン効果が非常に高い施工です。
プロテクションフィルム施工のメリット
| メリット | 内容 |
|---|---|
| 塗装保護 | キズ・飛び石・紫外線から守る |
| 色あせ防止 | 太陽光劣化を大幅に低減 |
| クリーニング性向上 | 汚れが落ちやすく、洗車が楽に |
| 取り外し可能 | 純正の価値を守る(リセール有利) |
| イメージアップ | 車全体が締まって見える |
見た目と実用性を どちらも求めるGクラスオーナーに最適 なのです。
XP KYOTOが選ばれる理由
● 専用照明ブースで細部まで美しく施工
ルーフは面積が広いため、光の反射で施工精度が目立ちやすい部分。
フルライト管理の元、均一な仕上がりにこだわります。
詳しくはこちら
● 貼り込みテンション管理を徹底
大きい面積の施工は、フィルムの伸び・歪みが出やすい部分。
経験豊富なスタッフが最小限に抑えます。

● 短納期で対応可能
フルプロテクション・部分ラッピングなど
他カスタムと同時施工も歓迎です。
● ブラックアウトやカーボン施工と相性抜群
全体のデザインを見た提案を行っています。
施工実例
▪️サイドステップ・モールとの統一

▪️フロントグリル黒化とのセット施工
▪️カーボンプロテクションとの組み合わせ
すべてが一体化し、
「純正より純正らしい」存在感へ。
ルーフプロテクションは“後悔しないカスタム”
車は上から見られる機会が多いのに、
目が届きにくい=対策が遅れやすい部分。
だからこそ…
✔ 新車時の施工を強くおすすめします
(劣化後の補修より施工が圧倒的に楽&キレイ)
見えないところまで、美しく
ルーフプロテクションは、
Gクラスをより長く、美しく、安心して楽しむための施工。
▪️見た目が引き締まる
▪️塗装をしっかり守れる
▪️リセールバリューも維持できる
デザイン性も実用性も同時に叶える“理想のアップデート”です。
XP KYOTOでは、
施工実績・技術・デザイン提案すべてにこだわり、
Gクラスの価値を最大限引き出す仕上がりをご提供します。
📌ご相談・お見積りはお気軽に
👉 https://www.xp-kyoto.com/contact/
📲 DMでも受付可能です こちらから
📅 限定施工枠のためご予約はお早めに😊

Instagramはこちらから
YouTubeはこちらから
ご予約・お問い合わせ
〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1
TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com